1
MacのRSSリーダーアプリ「ReadKit」がいい!Mac版Reederを使っていた人はオススメ!

MacのデスクトップのRSSリーダーはReederを使っていましたが、Googleリーダーのサービス終了後はFeedlyのWebブラウザでRSSを見ていました。
ですが、それももうおしまい。
Macのアプリ「ReadKit」がいい感じです。
しかも、今ならブラックフライデーのセールで70%オフで200円で販売されています!
※ブラックフライデーが終了して、すでにセールは終了していました
Reederを使っていた人はこれをオススメ。
本来はFeedlyのために買ったんですが、他のWebサービスにも対応しているようです。

- Instapaper
- Readability
- Pinboard
- Delicious
- Feedly
- Fever
- NewsBlur
- Feed Wrangler
- Feedbin
あとで読む系のInstapaper、Pocket、ReadabilityやRSSリーダーサービスのFeedly、Fever、NewsBlur、Feed Wrangler等に対応。
また、ブックマークサービスのPinboardやDeliciousにも対応していて、マルチに対応しています。
いろんなWebサービスを串刺しで見ている人や、まとめて一気に読みたい人などはオススメ。
また、UIがMacのReederアプリに似ているので、以前使っていた人にはすぐになじめると思います。

当然のことながら、アプリ内ブラウザも見やすい。

そして、シェア機能や連携機能もバッチリ。

Twitter、FacebookやPocketやInstapaperなどReadKitに対応しているほとんどのサービスと連携。
Evernoteまであるのは、便利。
そして、細かい部分を言えば、
- アプリ内の文字フォントを変えることができる
- アプリの見た目(テーマ)を4種類から選べる
- アプリアイコンにバッヂ表示可能
- 登録しているサービスの未読だけをまとめたスマートフォルダ機能
- イメージをキャッシュ可能。オフライン時でも画像付きで見ることが可能
細かいところをカスタマイズできたり、機能面も強力。
細かいカスタマイズができるので、個人的にはかなりお気に入り。
文字サイズを変えることができたり、よく使うシェア機能も使えて、今のところ不満はありませんね。
ブラックフライデーのセールでかなりお買い得なので、
Mac版Reederを使っていない人はこちらを試してみてはいかがでしょうか。
ReadKit
カテゴリ: ニュース, 辞書/辞典/その他
販売元: Webin – Balazs Varkonyi