11
【iOS8】Siriを呼ぶだけで起動できる!アプリ連携機能強化などいろんな新機能まとめてみました。

@takashingsです。
iOS8にはたくさんの新しい機能が追加されます。
例えば、iPhoneで健康管理ができるようになるHealthやiPhoneとMacを同期してくれる機能・Continuityなど目新しいものばかり。
ですが、それ以外にも使いやすくなる機能が追加されます。
より使いやすくなるiOS8の機能をご紹介したいと思います!
アプリがより使いやすくなる機能が増える!!

今までは写真メニューでシェアしようと思ったら、Twitter、Facebook、flickr以外のサービスは選択できませんでした。
ですが、これからは他のサービスへのシェアもできるようになります。
例えば、海外では大人気のサービスPinterestへの投稿もできるようになります。
他にもアプリが対応すれば、このようにシェアメニューにアプリが連携されるようです。
また、写真のフィルターも開発者が作成したフィルターが使えるようになるとのこと。
写真アプリを表示したまま、スムーズにアプリに移動して、写真を加工できるようになります。
そして、アクションメニューにアプリ連携をすることができるようになります。
どういうことかというと、例えばSafariで見ている英語のページを翻訳アプリがあれば、その画面を一気に翻訳してくれる!というようなもの。
つまり、よりアプリの連携機能が強化されるということです。

今回のiOS8では様々なSDKが追加されます。
- 指紋認証を他のアプリでも使用できるTouchIDKit
- 写真アプリ関連のSDK、PhotoSDK
- カメラ機能のSDK、CameraSDK
- 健康管理をしてくれる新機能HealthのSDK、HealthSDK
- 家電と連動することができるSDK、HomeKit
- iCloudと連動することができるCloudKit
- ゲームをよりスムーズに、キレイに表示できるSpriteKit、SceneKit、Metal
特に注目したいのはHomeKit。
対応している家電が出ないと使うことができませんが、家電との連動をすることができるようになります。
例えば、Siriに「おやすみなさい」と言うと、ガレージのシャッターを閉めてくれる、というようなすごいこともできるとか。
もちろん、家電側が連動していないと意味がないですが、将来的にはこういうことができるのです。
いろんなSDKが追加されるということは、これらを使ってより便利なアプリがでるということです。
それを作るのは開発者ですが、、、こんなことできるの!?というアプリが出てくるといいですね。
タスク管理画面によく連絡を取る人が表示される

よく電話のやりとりをする人はこういう機能が追加されると早く連絡が取れるかもしれません。
ホーム画面を2回連続して押すと、マルチタスク画面が表示されます。
その上部によく連絡を取る人の一覧が表示されるようになります。
メールも電話もiMessageもすぐに連絡を取ることができますね。
Siriがパワーアップ!呼べば答えるSiriになる!

Siriもよりパワーアップします。
今まではSiriを使う際にはホームボタンを長押しする必要がありましたが、「Hey, Siri」と呼ぶと、Siriが起動するようになります。
iPhoneが手元になくても、呼べば答える執事的な存在に!!
そして、Siriに音楽を聴かせるとどの曲かを調べてくれる機能が追加になります。
すでにiPhoneアプリであるShazamの機能がSiriにやってきます。
「テレビで流れている、この曲なんだっけ…」
というように、聴かせるだけですぐに曲を検索できるすごい機能です!!
Shazam – 音楽検索
カテゴリ: ミュージック, エンターテインメント
販売元: Shazam Entertainment Ltd.

新機能あれこれについてこう思う!
アプリの連携機能が非常に魅力的です!
instagramを例にすると、写真アプリからすぐにinstagramに移動できたり、instagramで人気のフィルターで加工もパパッとできちゃう!
iOS8からはいろんな可能性が手のひらにやってきます。
こんな使い方ができる!あんな使い方ができる!っていうのが話題になる予感がビュンビュンしています!!
また、個人的にはSiriをよく使うので、Siriの機能がパワーアップするのは本当に嬉しい限りです!!!
「Hey, Siri」と外で呼ぶのは恥ずかしいですが、iPhoneが近くになくても大丈夫というのはいいですね。
呼び方を自分なりに変更出来たらいいな…。