5
PS4を持っているならぜひオススメしたい!「inFAMOUS Second Son」がマジでおもしろい!

@takashingsです。
最近、ゲームばっかりしています。
「メタルギアソリッド5グラウンドゼロ」発売以降、PS4ってあまりソフトが出ていない…と思いきや、「inFAMOUS Second Son」というゲームが出ていました。
個人的に気になったのが、超能力を使える主人公がやりたい放題やれるゲームっていうのが割と惹かれたので、買ってみました。
超能力アクションが気持ちいい!グラフィックも文句なし!
とあるきっかけで主人公のデルシン・ロウが超能力を使えるようになり、その能力を持ったことにより組織に追われるようになって、その組織を倒すストーリー。
超能力を使って、敵を倒していきます。
つまり、このゲームの肝は超能力。
この超能力が気持ちよくないとおもしろくない!わけですよ。
ちょっと紹介していきたいと思います。
まずは火の力を使えるSMOKEという能力は火をメインとした能力。

特に煙になれる能力があるんですが、煙になって通気口に入ると、煙突から出るときに超ジャンプができます。
これがめちゃくちゃ気持ちがいい!!

イヤッホー!!!って感じで、どんどん高いところまで上っていくのはかなり爽快感があります。
そして、ネオンになれるNEONはかなり使えます。
僕はこの能力でほとんど戦っていました。

SMOKEが煙になれるのに対して、NEONは光になって高速移動ができます。

広大なフィールドを移動するにはこの能力があったら、便利だし、敵から逃げるときにもかなり楽。
こんな感じで超能力を駆使して、敵と戦っていくわけです。
そしてもう1つのこのゲームの醍醐味はオープンフィールド。
ゲームの舞台のシアトルの街を本当に自由に縦横無尽に遊べる!
超能力の移動系の能力はこのためにあると言っても過言ではないです!
PS4ということもあって、シアトルの風景がめちゃきれいなんです。
こんな風に超能力で高いところまでジャンプしたときの街並みはマジで圧巻。すごくキレイ!

街というよりも、風景がすごくきれい。
特に高いところからの風景が超キレイです。
ゲーム中も高いタワーの上に行く場面があるのですが、高いところから地上を見るとすごくリアルでキレイなんです!
グラフィックはかなりキレイ。水たまりとかは本当に実写レベルです。
まるで洋画を見ているようなストーリー
で、実際にプレイしてみた感想をいくつか。
海外のゲームということもあって、洋画を見ている印象を受けました。
ストーリーも映画のシナリオのようです。
ゲーム中には善か悪かの選択をしていくことでカルマというものがたまり、カルマのレベルに応じて使える技も変わってくるというシステムがあります。
これが割と重要な要素で、この選択とカルマレベルでストーリーやエンディングが変わっていきます。
最初は善の方を選ぶと、回復とかが楽になるので、最初は善を選ぶと楽かな、という感じです。
ちなみに悪の方を選ぶと、攻撃力が高かったり、アクション系の技が増えたりします。
また、やりこみ要素もガッツリ。
街にスプレーアートを描いていったり、敵の基地をつぶしたりと、本編以外の部分もかなりやりこめる感じです。

アクションゲームとしては難易度は若干高めかなと思います。
敵がわんさか出てくると、攻撃をガンガンするというよりも、逃げて回復することも考えないと先に進めないです。
回復は時間が経つと回復しますが、最初は慣れないと割とバッタバタ死にます(笑)。
防御もなく、避けるアクションもないので(移動アクションはありますが、割と逃げる用のアクション)。
効率よく、いかに死なずに進むか。
アクションが苦手という人は難易度を低くすることをオススメします。
唯一の不満としては、60FPSじゃないというところ。
グラフィックはキレイですが、メタルギアソリッド5グラウンドゼロみたいにぬるぬると動いたらもっとおもしろかったんだろうな、と思います。

あれこれ言ってきましたが、ぜひ動画を見てもらいたい。
見ていたら欲しくなるよ。
PS4はFPSのシューティングが多くて、FPSが苦手な自分にとっては待望のアクションゲーム。
アクションゲームが好きな人はチェックしておいて損はないと思いますよ!
売り上げランキング: 339