5月
17
17
間違ってスタンプを送っちゃう人はチェック!LINEのスタンププレビュー機能を設定してみよう

どうも、@takashingsです。
LINEのスタンププレビュー機能使っていますか?
LINEは一度送ったら削除できないので、間違えて送ってしまってアチャー!ってことになること…ありません?
スタンプなら、送る前にどのスタンプを送るかプレビューして送ることができます。
よく間違ってスタンプを送っちゃう人は要チェック!
スタンププレビュー機能はその他タブ・設定から!
設定の中にある「スタンプ」を選択します。
その中にあるスタンププレビューで設定します。

ここの項目をオンにしておくと、こんな感じでスタンプを送る前に大きくスタンプが表示されます。

スタンプを送る時には、大きく表示されたスタンプをタップすると送ることができます。
間違ってスタンプを選んでしまったら、別のスタンプをタップし直せばOKです。
設定手順をまとめると、こちら。
- その他タブの設定を選択
- スタンプの項目を選択
- スタンププレビューの項目をオンにする
「いや、オレはスタンプをガンガン送りたいんだ!」という人は
スタンププレビューをオフにしましょう。
以前のようにスタンプをテンポ良く送ることが出来ます。
自分のタイプに合わせて設定をしてみてください!